2016年11月21日月曜日

オリジナルはんこで年賀状

あっという間に11月も残りわずか~~
紙もの好きなJAMのお客さまは、そろそろ悩み始めますよね…?
そう!もちろん年賀状!

どんなデザインにしようかなーという悩みはもちろん、
インクジェットプリンターか、レトロ印刷か、シルクスクリーンで手刷りか…
印刷手法も悩むところです。
そんな選択肢にもうひとつ、「はんこ」はいかがですか?

この時期、文房具屋さんにもお正月向けのはんこが並んでいますよね。
でももちろん!既製品じゃつまらない!
自分でデザインした、オリジナルのはんこを作ってみませんか?
レトロ印刷では、はんこの制作も受け付けているんです。
しかも、レトロ印刷のはんこはペラペラのシート型。
範囲内に好きなだけイラストやマークを詰め込んで、いろんなサイズのはんこを一気に作れるんです。

















はい、こんな感じです。
できあがってからそれぞれを切り離すので、近づけすぎないように気を付けて配置しましょう。
この画像はイラストレーターのデータで作っていますが、手描きの紙原稿でも大丈夫です。
はんこにしたいデザインを黒色で作ってください。それだけ!べつに反転とかしなくてOK!
原稿を入稿すれば、2日前後でシート型になったはんこができあがります!

















できあがったはんこシートがこんな感じ。(裏からみた写真です。)
あとは、自由に切って、木片などそれぞれのサイズに合った木片など取っ手に貼り付けてオリジナルのはんこに仕上げてください!
せかっくなので、今回はキューブ型の木に付けてみますね。

















貼り付けやすいよう、はんこと一緒に両面シールがセットになっています。
はんこを裏返して、大きな両面シールを前面に貼ります。

















しっかり貼れたら、それぞれのはんこを切り離していきます。

















シートはハサミで簡単にカットできます。
両面シールごと切り抜いてください。

















はい、切れました。
これを用意した木片に貼ります。
今回用意したのは、30×30×30mmの立方体型の木です。
(オンラインお店でも販売していますので、ご参考にどうぞ!→ http://omise.jam-p.com/?pid=95256382

















あとは両面シールの剥離紙を剥がして貼るだけ。

















これでオリジナルはんこ完成です!

















キューブに貼り付けるだけで、とっても本格的になりますね!
持ち手素材はコルクも捺しやすくてオススメです。
さらに!ひと工夫するだけで使いやすくなる方法もやってみますね。
持ち手と同じ大きさの紙を用意します。今回の場合は、30×30mmの紙ですね。

















その紙に、捺します。

















上下を間違えないよう、キューブの上に貼ります。

















こうしておくと、捺すときに間違いも防げるし、はんこの柄もわかりやすい!
はんこを張り付ける前に、キューブに捺しておくのもいいですね~。

















はんこなら捺すのも簡単なので、ちょっとした時間の隙に年賀状作りも進められそう??
お子さんもいっしょに家族みんなで年賀状作りもいいですね。

シートの空きスペースに、普段使いたい「折り曲げ厳禁!」マークや名前・住所のはんこもいっしょに作ってしまうのもいいなー!
ぜひぜひいろいろなものづくりに、はんこを使ってみてくださいね!

はんこについて → http://jam-p.com/omise/hanko.html

はんこのご注文はこちら → http://omise.jam-p.com/?pid=91966095