2018年11月26日月曜日

シルクスクリーンで年賀状を作ろう!⑦~マーブル~

年賀状、一人一人メッセージを書きたいけど時間が無い…
多色刷りしたいけど、もう時間が無い…

あるあるですよね。笑

そんな時は!一つの版でカラフルに見せてベタの絵柄にしちゃいましょう!

今回のデータはこんな感じ↓
いのししめちゃくちゃ使いまわしてるじゃん…そんな声が聞こえてきそうですが…笑

コレだけ全面ベタなので、ハガキサイズにぴったり刷るのが難しいかな…
と、思いザっと刷って後から紙をカットしよう✂作戦
(ハガキよりちょいおさまるくらいのベタが更に楽かも…)

時間が無いけど、カラフルにしたい!そんなワガママを叶えるのが
マーブルです!

ネオンピンク×イエロー
ズサァァァ
わ!こんな感じか!インクの置き方って大事ですね。
難しいけど仕上がり見るのが楽しいです👀

そのままもう一回ズサァァァ!!
わわ!!めっちゃ色が混ざります😲
そう!マーブルは1回目がそれぞれの色が発色してキレイなんです。

刷っていくうちに、蛍光オレンジのような色が出来上がったので
そのまま活かして次に使います👐
版を洗って違う色で刷ります。
さっき出来上がった蛍光オレンジ(笑)×ラムネ
ドット状に置いてみました。
ズサァァァ
実は上側にインクが足りず、ちょっと上からなぞりました😂
そして続けてもう一回刷ります。
わわ!!ちょっと汚い!笑
混ざった色がなんとも言えない色してますね…
同系色の方が良いかしら…さて、版を洗って次!
混ざってもキレイなんじゃないか?!なブルー系!
散らしてみました!なんなら服や机にも飛んでしまいました…😢
散らすの楽しいけど十分気を付けて下さい…
ズサァァァ
お。なんかアート感あるかも…ドキドキ
おぉ~!散ってますねインク!
上側がまたインク足りてなかったです(勉強しろ…)
気を取り直してもう一度!
同系色なのでいい感じに混ざります。
3回目。同系色は混ざってもそれほど汚くならない印象です!
さて、版を洗って続きましては…
蛍光グリーン×Mori
さっきのブルー系の仕上がりが草原ぽさ出せそう…と思いチャレンジ!
ズサァァァ
お。なんだか迷彩っぽい!
そしてまた右上が…😢スキージーの持ち方の癖で右側が浮いてますね💦
そんな時はホルダーを使うと両手でしっかり刷れて良いですよ!
(お前が使えよ!の突っ込みが聞こえてきそうですが…笑🙉)
蛍光色×同系色はそれっぽく混ざります。ふむふむφ(..)メモ

版を洗って次~!
ネイビー×ラベンダー
ボーダー柄とか可愛いのでは?!
ズサァァァ
お!ボーダー!
…そして右上…(冗談は顔だけにしてよね…🙈笑)
すみません…ちゃんとホルダー使います(反省)
はい!もう一回!
ネイビー強!!!
濃い色には大分飲み込まれちゃいますね…

乾いたらトリムマークに沿ってカットしていきます!
カットすれば完成~~!!

一つの版で色んなパターンの仕上がりになりました~!
マーブルは1つとして一緒の仕上がりになりません!
思わぬ仕上がりに新しい出会いがありそうですね😊
刷ってめくるのが楽しい作業でした👏
皆様も是非、マーブル楽しんでくださいませ~~!!

年賀状早めに取り掛かりましょうね👌(自分にも言い聞かせてます😂)



2018年11月20日火曜日

シルクスクリーンで年賀状を作ろう!⑥~ツヤプリパウダー~

11月半ばを過ぎて、急に寒くなってきましたね~
2018年も残すところあと1か月と少し!
最後までシルクスクリーンで遊んじゃいましょう!!

「ツヤプリパウダー」で年賀状を作ってみたいと思います。

ツヤプリパウダーは、インクの上にパウダーをのせて温めるだけでツヤツヤプリプリになる魔法の粉!



今回はゴールド・シルバー・カッパーのインクの上にツヤプリパウダーをのせてみます!

ラメが入っているキラキラのインクの上にツヤプリをかけるとどうなるんでしょう???
ということで、実験開始~!!!


梅の花を刷っていきます。
まずはインクを刷り刷り~!

※今回使用するインクはゴールド・シルバー・カッパーなので、SURIMACCAインク金・銀・銅専用(70メッシュ)」の製版にしています。



このままでもラメがキラキラしてインパクトのあるインクです。
ここで、「ツヤプリパウダー」の登場!




このパウダーをスプーンでインクの上にのせていきます。
インクが乾くとパウダーが定着しないので注意!

(※写真のインクはカッパーです)

振りかけたあとは、紙をはたいて余分なパウダーをおとしてくださいね。

あとは熱を加えるだけ!簡単~!!!
ヒーターもしくはトーストであたためます。

↓「エンボスヒーター」があると便利ですよ~!
詳細はこちら→ http://omise.jam-p.com/?pid=112266826

熱をくわえていくと白い粉が徐々に透明になっていきます。
今回は200度くらいで数十秒あたためました!

粉をのせただけだとこんな感じでしたが…
熱をくわえると…

ツヤツヤー!!!!!/

光にあてるとツヤツヤ感がよりわかりやすい!


グロス感が出るので何だか高級な感じもしますね!
インクに入っているラメも良い味出してます~


カッパーだとこんな感じです。
奥がツヤプリパウダーなし、手前がツヤプリパウダーあり!
なんだか若干色味も変わりますね~!!!

そしてシルバー!
上がツヤプリパウダーなし、下がツヤプリパウダーありです。
触るとぷっくりしていてずっと触っていたい…

布にはできないからこそ!年賀状で「ツヤプリパウダー」使ってみてはいかがでしょう?
ぜひお試しあれ~!!!














2018年11月9日金曜日

シルクスクリーンで年賀状を作ろう!⑤~もこもこインク~

今回は『もこもこインク』に挑戦!
一年の始まりのご挨拶、いつもと違うシルクスクリーンで特別感出しちゃいましょう!
こちらが、もこもこインク

インクと同じ要領で使います。刷った後、乾かしてアイロンで熱を加えると…
もこもこもこもこ…と膨らんできます。

そのまま使うと白のもこもこです。
色を付けたい場合は、好みの分量を混ぜて使用します。※混ぜて使うので白っぽい色になります。
黒インクを混ぜると、グレーのもこもこになり、赤インクを混ぜるとピンクのもこもこになります。

なので、真っ黒のもこもこや、真っ赤なもこもこは出来ないんです…
カラーの分量が多い程、もこもこ加減が弱くなります。
もこもこインクの量が多い程よく膨らみますよ!

前回のいのししを反転させて、もけもけVSもこもこにします。笑
紙コップなどに、もこもこインクを出します。真っ白。
色はパンとブラウンで迷いましたが、白っぽく膨らむのでブラウンをチョイス☝
まだらにならないように、しっかり混ぜます。
何だかミルクチョコレートみたいになってきました。
準備が出来たので早速刷っていきます。

あああああああああああああああああああああああああ
もこもこインクにダマが出来ていて筋が入っちゃいました…😢
色が混ざったかばかり気にしてダマに気づけませんでした…

しっかり混ぜなくては…気を付けて下さい!!

はい。ちゃんと刷れました。
ブラウン混ぜすぎかなぁ…ちゃんと膨らむかなぁ…まだ不安です

黒い紙にも刷ってみました。
「2019」の部分も、もこもこさせちゃおう!
そういえばもこもこインクにゴールドやシルバーを混ぜた事無いな…
と、思いシルバーを少し混ぜて見ました。
イメージはちょいキラキラしたもこもこ…(なるのかな…)

マゼマゼ…

…?!
…?!キラキラかすかにしてるのかな…?!!
さてどうなる事やら…

この失敗作も仕上がり気になります。笑(乾かしたので色が濃く見えますね)
お尻部分にインクたっぷり乗ってます。たっぷり乗ってるほどもこもこします。

アイロンを温めて、クッキングシートをかぶせます

アイロンを15秒ほど当てます。
※強く押し付けると、ぺしゃんこになるのでふんわり熱を加えるイメージでお願いします💦
乗せるだけ…くらいの感じで…


わ!想像よりクリーミーな色になりました!!膨らんだぞ!

もこもこしてます!!
「2019」の端っこがちょっと熱が足りない感じですね。膨らみが弱い部分は調整して
またアイロンしましょう。

\おまけの失敗作/

ぼっこぼこに膨らんでます。笑
ちょっと気持ち悪い…
そう、インクが沢山乗っているほど膨らむんですよね~。
ちなみにシルバー感は全くわかりませんでした。角度を付けると、チラチラとラメがわかるかな?!くらいです…(言わなきゃわからないやつ)

さぁあなたはもけもけ派?もこもこ派?
左 もけもけ(フロックシート)   右 もこもこインク