2018年5月29日火曜日

お掃除上手は刷り上手

こんにちはスタッフのAです。

シルクスクリーンの印刷がうまくいかないとき、実は版が汚れている場合が多いんです!
今回は版のお掃除についてのお話です。

版のお掃除にはウエスという布切れを使います。いらなくなったTシャツなどを片手に収まるくらい小さく切ったものがベストです。

このとき布は綿100%のものがおすすめ! 化学繊維の布によっては版の穴に繊維が絡まって穴をつぶしてしまうものもあるからです。

そしてウエスは 「水に濡らしたもの」「乾いたもの」の2種類用意してください。



まず綺麗に刷れたものからお見せします。 鉛筆の白抜きも細い文字も綺麗に出てます。


2回目の刷り。
 ん!? 少し力が入りすぎてしまったようです。全体的に線が太くなってしまいました。


このまま刷り続けても1回目の様なシャープな線はでませんので早速版を掃除します。
掃除の仕方は版の裏側から
①濡れたウエスでふく、②乾いたウエスでふく ただそれだけです。
表面には印刷に使うインクがたっぷりのっているので、拭かないでください。

素材に触れる裏側インクが通る穴
この2つがきれいならオッケーです。


裏から拭いて版の穴がきれいに!!


続いて印刷します!!


あれ!水シミみたいなあとが出てしまいました。なぜ、、、
濡れウエスの水気が残っていたんですね。。。
乾いたウエスでしっかり空ぶきして解決です!!


デザインによってはわざとはみ出して刷りたい場合がありますよね!
はみ出した後は版の裏側が汚れているので要掃除です!!
下の様に段差があったところにインクが溜ってしまってます。


これも①濡れたウエスでふく、②乾いたウエスでふく 


これでばっちりです!!
こまめにウエスを使い掃除をしながら作業すると版の穴でインクが固まってしまうトラブルが少なく済みます!

もしウエスでも穴の中のインクが取れないようなら水道で水洗い、食器用スポンジの研磨材が無い方でインクを溶かすように優しく洗ってください!!(強くこすると変なところに穴があいてしまいます。)
それでも取れない場合は残念ながら穴がインクで完全に固まるってしまってます。
版は復活しませんので、もっと刷りたい場合は製版が必要です。

是非作業台に「濡れウエス」「ドライウエス」をおいて、少しでもおかしいなと思ったらお掃除してみてください!!