2019年1月5日土曜日

オリジナルボックスを作ろう!①

紙の箱にシルクスクリーン出来ますか?
そんなご質問を頂いた事がありますが、”箱”に刷るのは難しいです…
(高さの調整が…でも頑張れば出来ます!)
でも、オリジナルの箱が作りたい!そんな時は『おどうぐばこ』
オンラインお店で販売中→こちら✋
組み立て式で平らな状態で販売しているので↓
こんな感じ!

刷りやすい!!

でも色々と注意点もあるので実験していきます。
なんとなく、箱にシルクスクリーンって”総柄”な感じしませんか?
私だけ?笑
今回のテーマは年賀状を保管する用の箱です。(季節的に)
郵便のマーク「〒」を柄にしてみました。
Sサイズいっぱいにしてザッと刷るんだ!(安易)
ピチピチです。
あぁ~。この隙間とかインク漏れそうだなぁ…と、嫌な予感してますが刷ります(強引)
失敗してもなんとなく誤魔化せそうな淡い色をチョイス!(強引なくせに弱気!)
ズザザザザ…
刷りながら嫌な感じしました。
そう…このポコッとした筋(折り目)が明らかに邪魔でした!
恐る恐る持ち上げると…
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
嫌な予感的中!このポコッとした筋のせいでスキージーが、
ちゃんと素材にフィットしてなかったーーー。泣

浮いた状態だったんですね。両端だけ刷れていません。ち~ん…

気を取り直して、一面のサイズでデータ作成。
Sサイズの中央に配置しました。


今度はうまくいきそう!
ジャンッ!出来た!
あぁっ!!ちょっとサイズ間違えてはみ出てる~💦
蓋と中身で、折り目の逆バージョン、溝にも注意ですね…
誤魔化しも含め、もう1色プラスします。
郵便マークだけのXSサイズの版を作り、1か所重ねて…
アクア×Umi
1か所に色付けると郵便ぽさが出てきました。
仕上がり~
組み立てちゃえば、カスレも目立ちにくい?!笑

全体に一気にしようとしてはいけないなと悟りましたので今度は3㎝ほどの小さな柄を用意!
このくらいのサイズなら、筋や溝を避けつつ作業出来そう!!
こんな狭い場所も大丈夫😊
箱を回しながらポンポンと刷っていきます。
重なりそうなところはドライヤーで乾かしながら刷りましょう~!汚れますよ~!
小さいモチーフの方が断然作業しやすいです!!
このまま版を洗って違う色も刷ってみます!
ブルーを重ねてみました!
やっぱり郵便と言えば赤かな…と思い更に版を洗ってインクを変えます!
わ~~~!にぎやかになりましたぁ!笑
ペアになる方にもちょこっと刷りました。
筋に沿って、いったん折り目を付けて角に両面テープを貼ります。
↑赤丸部分
組み立てるとこんな感じ!!
わ~~い!楽しい~~!
もう片方も組み立てて…
 
あ…

あちゃ~~~…
やってしまいました。

思ってたんと逆!!!笑笑笑!!!!!
蓋と中身刷り間違えてる~~~!

まぁ、これはこれでいっか!笑
郵便マークもあえて逆にしてる感だしちゃえ!笑笑笑

裏から見るとこんな感じ。笑
底が騒がしい…

みなさま蓋と中身は間違えないようにお気をつけ下さい。
デザインも、ベタっと前面にあるより収まりの良いモチーフが成功しやすいと思います。

是非、オリジナルボックス作って楽しんで下さいませ~!