2019年5月26日日曜日

夏サキドリ・涼しげグラデーションの実験をしてみました

こんにちは!ニュースタッフKです。

まだギリギリ5月だというのに、連日上がっていく気温にすでにぐったり。
そこで今回は、少しでも涼しく過ごすべく一足先に夏先取りのグラデーション実験をしてみたいと思います!


用意したのはこちらのデータ。illustratorで黒色部分はK100%です。


今回はキラキラのインクを使いたいので、網目の大きい70メッシュで製版。
120メッシュだとラメが版に詰まってしまうのでご注意くださいね。


SURIMACCAにギュギュっとはめ込み、準備万端。

さて、今回使うインクはシルバーアクア
キラキラしたものって特別感がありますよね。(カラスも大好き)
キラキラ系インク一色刷りの作品はよく見かけるのですが
グラデーションを使った作品をまだ直接目にしたことがなかったので、
どんな仕上がりになるか試してみたかったんです!

(グラデーションの詳細はこちらの記事をご覧ください)


グラデーションにしたい部分にそれぞれのインクを乗せます。
今回はおさかなの背中部分にグラデーションを作りたかったので、
横向きにスキージーを動かすことにします。



版の上でインクをまぜまぜして・・・
(ここでよく混ぜないとグラデーションが綺麗に出ないので注意)
あとは刷るだけ!さてさて・・・


まず1回目は綿100%の帆布に刷ってみました。
写真では解りにくいのですが、若干色が沈んだ感じはあるものの
シルバーの発色がキラキラきれいです。肝心のグラデーション部分は
シルバーとの境目がちょっと強くてマグロっぽくなりました。
グラデーションをする場合は回数を重ねた方がこなれて
綺麗になっていくそうです。

さて、2回目は同じく綿100%の黒い帆布に刷ってみました。
シルバーの発色は問題無いのですが、綿100%ということもあり
アクアの色が沈みこんでしまいました。
これはこれで水中みたいでアリか・・・?とは
思うものの、イメージ通りの仕上がりにしたい場合は
素材との相性もチェックしないといけませんね。

最後は白のTシャツ生地に刷ってみます!



シルバーはもちろんアクアの発色も言うことなし!
3回目ということもあって、グラデーション部分の混色も
イメージに近いものになりました。涼し気感100%、汗もひくこと間違いなし。


「ゴールドやシルバーなどキラキラ系インクでグラデーションをした場合、
どんな風に仕上がるのか?」という興味から始まりましたが、実験結果としては

・キラキラ系インクでも問題なくグラデーションは可能
・ただし素材とインクの相性で仕上がりが変わるので注意

というところでしょうか!
今回はシルバーとアクアの組み合わせのみのご紹介ですが、
色の組み合わせとグラデーションの使い方で表現の幅も広がるはず・・・
ご参考にしていただけましたら幸いです!


\6月1日から!/
いよいよ半袖サミット始まります!





2019年5月19日日曜日

ジュートに刷ってみた!

シルクスクリーンに向いている素材、向いていない素材色々ありますよね。
今回は、【ジュート】に刷ってみます!
\こちら/
ジュート…そう、目の粗い素材は基本的にオススメしていません
だってこんなにアミアミ!凸凹なんですもんっ!!
インクが抜けちゃう!(凹の部分から裏側へ…)

わかっているなら、なぜ実験するかと言うと!
裏側にコーティングしてあるのでインク漏れを防ぎます!と、
メーカーさんに言われたのです。(新商品の提案)
\じゃーん!/
写真わかりにくいですね💦すみません。
コーティングしてあるので、アイロンはかけれないな。という印象。

SURIMACCAインクはアイロン無しで使用できるので、
どれどれ、刷ってみるか(何故か上から…笑)
マチがあるので、ちょっとフワフワします…
しっかり押さえて…刷る!!
凸凹しているので、刷ってる時の「ジョリジョリ」音が…笑

刷れてるかな…ドキドキ
お!思いのほか刷れた…
刷りたてはインクが乗ってます。
時間が経つと、麻がインクを吸ってきます。
アミアミ感が出てきました。
斜めから見ると特によくわかります。

ある程度、線の太さがあるからイケたのかなぁと思い、細いタイプも刷ってみました。
こんなデータです。中央のドットの影がある文字は厳しいだろうなと思いつつ…
こんな感じ。
やっぱり影は無理ですね。一番下の文字の飾り部分も安定しませんね。

斜めから見るとアミアミ感。
カスレっぽいですね。

もう一回り大きなバックで、インクのサンプルデータを刷ってみます!
お。刷れた。と、思いきや…
左が原稿です。細かい部分はほぼ潰れてますね。
小さな文字は読めません!
白抜きは厳しい!!
 
1枚刷った後に、版の裏を見てみると…
凹の部分のインクがびっしり…
凸のところにしかインクが乗ってないので、こんなにインクが残ってしまいます。
このまま2枚目を刷ろうとすると、素材が汚れてしまうので
新聞紙や、いらない紙などに刷ってインクを落としてから次の素材にうつりましょう。

ちなみに、刷った後の素材の裏はこんな感じになってます。
※染み出てはいません!
透けて見えてます。

2色刷りは、かなりハードルが高いと思うので、
シンプルなデザイン、しっかりとした線
1色刷りがオススメです!

ざっくりしたナチュラルな素材感が可愛いジュートのバッグ
トライしてみて下さい!!



2019年5月5日日曜日

おどうぐばこ(プチ)が仲間入り!

シルクスクリーンの人気素材!
『おどうぐばこ』に✨プチ✨が仲間入りしました!
名刺がピッタリ収まるサイズです!
小さくて可愛いので、アクセサリーや飴ちゃん入れにしても◎
平らな状態で販売しているので、是非シルクスクリーンして
オリジナルBOXを作ってみて下さい!

XSサイズの製版で十分遊べるサイズですね😊
お手持ちのインクを【クリアインク】で更に遊んでみませんか?
てってれーーーー!
クリアインクは、絵の具に水を足して薄めたような表現が出来ます!
グラデーションにしてみたり、色の差を付けて遊ぶことも出来ますよ👏

今回はumiとクリアをまぜまぜ…
真上から見ると結構色が変わります。
混ぜた感じの色が濃いので、クリア多いかな?くらいの方が
差が出ていいと思います。お好みで色々な分量試してみて下さいね。
蓋部分にストライプを。(クリア混ぜたインク)
横にも柄を付けたいけど幅が狭いのでインクが漏れてしまう…

そんな時は、同じ高さの台紙でカバー!
※反対側でいっか!となったズボラなスタッフ…笑

ズレてますが気にしない…

乾いたら、今度はumi本来の色を重ねます。
色々突っ込みどころのある仕上がりになりました…笑
ズレ・ムラ…

気にせず組み立てます。(気にしろ)

うんうん。しましま。クリアインクで1つのインクの遊び方が広がりますね。
逆サイドはズレが特に目立ちますね。
ムラが気になるので、シールでカバー!
わ~い!笑
お気に入りのシールを貼れば誤魔化せるし、可愛さアップ!笑
箱を開けると、こっそり下のしましまも見えます。笑

失敗も含め、シルクスクリーン!
色々遊んでみて下さいね!

おどうぐばこ(プチ)はこちらから購入出来ます→コチラ
クリアインクはこちらから購入出来ます→コチラ